オオサカジン

旅/観光 旅/観光   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



東淀川区喫茶「平凡」で隣席のお姉さんが!


ライブ収録って、なにか面白いことやびっくりすることが起きるんです。
今回はその典型のようなお話です!
JR東淀川駅から歩いて1分半、喫茶「平凡」へ

カウンター席となりに座ったお姉さんの話しが(笑)
https://voicy.jp/channel/1177/87146





ノルディックウォーク公認指導員の橋本さん


ノルディックウォークの基礎知識を全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員橋本さんに聞きました。

4本足(笑)で歩く感覚〜スポーツとしても、歩く運動としても〜
https://voicy.jp/channel/1177/109098





ノルディックウォーク公認指導員の橋本さん


ノルディックウォークの基礎知識を全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員橋本さんに聞きました。

4本足(笑)で歩く感覚〜スポーツとしても、歩く運動としても〜
https://voicy.jp/channel/1177/109098





源氏と平家〜ホタルの知識と面白話•裏話 -


ホタルのシーズン到来です。
元気なホタル見れるのは
短い期間ですよ〜

箕面ホタルを守る会、石田さんのホタルのへー~な話です↓
https://voicy.jp/channel/1177/133220





岡本太郎の作品が見れる江坂をまち歩き


大阪・江坂のプチまち歩きの模様をライブ中継してみました。

地下鉄御堂筋線江坂駅から歩いてすぐのすごい作品から
.岡本太郎作みつめあう愛!めっちゃ目の前です見れてデカい

ライブ>岡本太郎の作品が見れる江坂をまち歩き↓
https://voicy.jp/channel/1177/104321





先日のMBSテレビ「ごぶごぶ」にも出演した人力車の翔ちゃん


先日のMBSテレビ「ごぶごぶ」にも出演した人力車の翔ちゃん

通天閣下でたけちゃんが、ライブ中継をしていると、なんと偶然!
ライブ>通天閣の真下にいるとまたまたオモロイ人に
人知れず、朝の新世界のゴミ拾いは欠かしたことがありません。
新世界を愛する翔ちゃんの心意気です↓
https://voicy.jp/channel/1177/86032





また来てや〜お出かけ運動教室は体育系女子


めちゃくちゃ元気もらえます(笑)
椅子を使った簡単な運動が、身体と心にめっちゃいい!

わんせるじんぐの松元さんです。
地域にお住まいのご高齢の方に、楽しく外出の機会を持っていただくため、イス体操教室でコミュニティの形成。富田林・河内長野・泉北を拠点に、大阪近郊の自治体からもご依頼をいただく。4サークルを直営で運営。介護予防運動指導歴12年。主宰はおでかけ運動教室わんせるじんぐの松元美穂(健康運動指導士)。山登りをこよなく愛する。
大阪府(富田林・河内長野・泉北)

聞いてるだけでも元気の出る話です↓
https://voicy.jp/channel/1177/92972





大阪梅田阪急三番街にレゴのミュージアム


大阪梅田に来られた時に見られた方も多いかもしれませんね。
阪急三番街の元ちいさな水族館があった場所です。
レゴ認定ビルダー、っ三井さんの傑作です。
阪神競馬場、京都嵐山など見てると楽しいです。

たけちゃんが、ライブ中継してみました。
https://voicy.jp/channel/1177/125261





鉄道運転士ナレーター響丈さんにインタビュー


NHKラジオでもおなじみの、鉄道運転士ナレーター響丈さんに、関西の鉄道と関東の鉄道の楽しい話をお伺いしました!

関西にない関東圏の鉄道の様子
(ラッシュの様子や鉄道運賃、車内アナウンス)
こんど・つぎ・そのつぎの話などおもしろい話がいっぱい!
https://voicy.jp/channel/1177/108045





JR南吹田駅にある巨大なドンゴロス水車発見


新大阪駅からJRおおさか東線でわずか1駅!
なのに静かな落ち着いた駅。
その、駅前広場に???なオブジェ!

その制作に携わった方の面白いエピソードです↓
https://voicy.jp/channel/1177/100522





バンジージャンプがビジネスにつながる⁈


バンジージャンプがビジネスにつながる⁈
「正解のない教室へようこそ!」
4才から大人まで無理なく、楽しく学べるピアノ教室フェリーチェ。
1対1のレッスン運営だからこそできる「表現、答えは一つではない」「みんなちがってみんないい」を軸に、ピアノスキル習得、音楽を楽しむ素地をつくると共に、困難にも自分なりの解決方法で立ち上がる勇気としなやかな強さであるレジリエンスを育み、言葉で伝える力、考える力、そして自分を表現する楽しさも伸ばします。

ピアノ教室フェリーチェ
音楽と言葉で育む 笑顔と生きる力
講師の砂川めぐみさんのめっちゃオモロイ話です↓
https://voicy.jp/channel/1177/96492





本を通じて人とつながる「まちライブラリー」


大阪で始まった図書館「まちライブラリー」
本を通じて人とつながる

もりのみやキューズモールの中にもあります↓
https://voicy.jp/channel/1177/92293





幸せのまくら屋さんから公開カウンセリングを受けてみた


大阪市生野区にある「幸せのまくら屋さんみやぐち」
単に寝具を売っている小売店ではなく、快適睡眠をとことん追求!
その姿勢に頭が下がります。

たけちゃんが、カウンセリングを受けてみました↓
https://voicy.jp/channel/1177/97990





この話は必見(聴)ですよ~


お待たせしました!
大きくリニューアルされたオオサカジンの魅力あふれる内容を編集部の川本さんに紹介していただきました!

この話は必見(聴)ですよ~(約8分間)↓
https://voicy.jp/channel/1177/150105





無人なのに本格カフェってなんでやねん?


大阪府豊中市新千里西町〜調剤なの花薬局内特設コーナー
北大阪急行千里中央駅から歩いて約7分
Bowl coffeeconnected で飲める本格的コーヒー

美味しいドリップコーヒーを入れていると、スクリーン越しに彩都本店からマスターの顔と声が(笑)↓
https://voicy.jp/channel/1177/112122





堺〜町工場から最新技術で未来へ飛躍(大阪芸大後輩)


シマノものづくり大賞〜プラスチック製品加工の孫請け会社がデジタルトランスフォーメーション対応の最新技術企業へ
藤川樹脂
実は大学の後輩でもある藤川勝也さん

https://voicy.jp/channel/1177/109276





水なすの浅漬け、最近特に人気ですよね!


水なす、ごよりなど岸和田のうまいもんの紹介!
浅漬けの極意をお伺いしました。
そして、聞いたことなかった「ごより」の話も!

実は、水なすってこの時期が一番なんですね。
たけちゃんは秋だと思っていました。↓
https://voicy.jp/channel/1177/127409





彼女!すごいんです!!


大阪府箕面市のヒットミーこと飯田さん!

とにかく、彼女のパワフルな活動には脱帽です!
えっ?はい、もちろん2人の息子のママさんさんです。
まちづくり、教育など多方面で彼女のパワーをもらっている人もおおいのでは?

そんな彼女との元気なインタビューです。
https://voicy.jp/channel/1177/123309





認知症のチェックマシーンに挑戦!!


大阪市中央区、大阪メトロ谷町四丁目駅直結の「大阪国際がんセンター」に検査をする必要があったので行ってきました。

待ち時間の間に、61歳のたけちゃんが、がんセンター内に設置されている認知症チェックの機械に挑戦しました。

果たして、結果はいかに?↓
https://voicy.jp/channel/1177/95001





こんな時期だからこそ、あかりでほっこりしたり、病院生活にも暖かい気持ちに


家の中や仕事場、この時期特に病院や医療関係の部屋のあかり。
あかりにこだわった「照明塾」「あかりの学校」を東淀川区中心に展開されています。

あかりの学校塾長の橋田さんにインタビューしました(約10分)↓
https://voicy.jp/channel/1177/127962






voicy(毎日発信中) https://voicy.jp/channel/1177/