オオサカジン

旅/観光 旅/観光   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク


上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。



ものづくりのルーツの話!始まりは大阪!


ものづくり知好楽s森田さんのめっちゃ面白い話です。

知好楽とは、「知之者、不如好之者。好之者、不如楽之者」
(これを知る者は、これを好む者に如かず、これを好む者は、これを楽しむ者に如かず)」という言葉から、「ものづくりを知り、ものづくりを好きになり、そして、ものづくりを楽しむ」仲間づくりをしております。
 製造業で加工・組立、購買などの業務を経験し、現代の製造業では必須となった「標準化」・「改善」を現場で学ぶことができました。その経験を、公共職業訓練の場で活かし「ものづくり」にかかわる仲間を増やしてきました。
 中小製造業で働く仲間の多くは、産業教育(工学・力学)を学ぶ機会に恵まれない環境下で、「働き方改革」・「改善」・「付加価値向上」と取り組まれ、「人材不足」と「人材育成」の二つの課題にお悩みを持たれています。
 2017年に大阪府を定年退職し、公共での職業訓練の経験を、微力ではありますが活かし、産業教育を学ぶ機会がなかった方々にその学びのお手伝いを続けています。
 特に現場の標準化の推進と現場力の向上にお力添えできればと、日々活動しております。
 ミラサポ登録専門家としても活動させていただいています。
 ものづくりを楽しむ仲間づくり、お気軽にお声掛けください。

#0448 ゲスト>ものづくりのルーツを探る〜始まりは大阪
https://voicy.jp/channel/1177/123708





たけちゃんのへーほーツアー@インクライン&関電京都蹴上発電所見学


京都蹴上にある関電蹴上発電所見学ツアーに参加してきました。
琵琶湖疎水を建設し、その水を使って日本で水力発電の礎を作ったといっても過言ではない蹴上の発電所の見学へ。
その前にインクラインの跡を散策、ここは桜もキレイな場所でもあるので、幼少期に行ったことがあったのですが、今のようにこんなに人が来るところだったかなというくらい、今日も沢山の人が来ていました。
インクラインの桜は散りはじめていたものの、それでもまだきれいでした。
そして蹴上発電所は、内部見学は初めてでしたから、その歴史、そして電力の発電に関することなど、まさしくへーほーなことばかりでした。
京都が電気の送電について日本初は知ってはいたものの、当時の詳しいことは知らなかったので。
水力発電といっても、とても広く深いのだと知りました。
中々機会もないので、とても楽しい時間でした。
個人的には、かつての京阪京津線の名残を思い浮かべつつ、終了後は辿るように三条京阪まで歩いて行き、かねてから気になっていた篠田屋へ行って、ウワサの皿盛を食べて、ひとりカラオケでボイトレの練習をして帰りました(^◇^;)
今回もツアーガイドのおくむらさんをはじめ、お会いした皆さんありがとうございました





お土産だけではないよ~いちびり庵


大阪道頓堀、くいだおれ人形のあるビルのなかにあるお店。
ダイハツミゼットという三輪自動車が入口にでーんどあるお店。
「いちびり庵」
大阪で、いちびりと言えば、、わかりますよね。
でも、店の奥には「ほんまもん」の大阪産品がずらり。
観光客ではなく、地元の方もこの場所はぜひのぞいてほしいです。
そんな、いちびり庵の福岡さんと、お店でたけちゃんがオモシロトークをしています。10分ほどですのでよかったらお聞きください。
https://voicy.jp/channel/1177/136655





しあわせの町


よい名前の町ですね〜
大阪府門真市幸福町、京阪電車古川橋駅近くです





北大阪急行「新しい駅、箕面船場阪大前」が着々と進行中


2021-4現在
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)延伸工事現場風景です。
※箕面船場阪大前駅、なんとなく雰囲気出てきました。
真ん中の道路は新御堂筋です。





実は関西限定なんです~玉子焼きサンド


たまごサンドは全国区、もちろん大阪でも売っています。
ところが、玉子焼きサンド(写真)は関西以外ではほとんど見かけません。
関西に来られた方に、紹介しています。
もちろん、カフェではない喫茶店の定番メニューですね(笑)





【ご報告】聖火リレーランナーで万博公園走りました



東京2020オリンピック聖火リレーランナーとしてご推薦いただき、4月13日万博公園を走りました。
その模様や感想、裏話をvoicyで配信しています。
もしよろしければお聴きください。
https://voicy.jp/channel/1177/146667





voicy(毎日発信中) https://voicy.jp/channel/1177/